2015年にすべき事
2014年も残り2日となった30日です。
掃除も簡単ではありますが一応終わって、今日は年末恒例のカレー作り。
おせち料理ってほとんど食べないので、カレーを作っておいてアレンジしながら食べてます。
カレーばかりじゃないですけどね。
さて、2015年はどんな年にしたいのか!
まずは、誰かの役に立つことをしようと思います。
誰かとは漠然としてるけど、仕事に関わる人はもちろん、住んでいる地域の事に関してもお手伝い出来る事があれば…
でも当然収入がないと生活はできないけど、仕事の絶対量が少ないこの地域で、焦って右往左往するよりも、自分に出来ることで少しでも役に立つことがあれば、お手伝いしたいな~と思っています。
急がば回れじゃないけど、その方が後々のためにも良いんじゃないかと思うのです。
今年もそんな感じで一年が終わったけど、贅沢は出来ないまでも、生活するだけの収入はあったし…
来年も継続できる保証は無いけどね。
まあ、なんとかなるだろう!
焦って不機嫌な顔をしてるよりも、誰かと会って話しをしながら笑っていた方が良いに決まってる。
ゆっくり落ち着いて
そうすりゃ良い事も有るだろう!
関連記事
-
-
2014年最後の祝日
2014年12月23日 今日は天皇誕生日 朝から天気は良いものの、風が強く寒い! …
-
-
やり続ける その2
今年の始め(1月19日)に、「やり続ける」というタイトルで投稿しましたが、その後 …
- PREV
- 動画を作るって商売といっしょ?
- NEXT
- 2014年の大晦日に届いたMac Mini